ゴルフ練習場での効果的な練習|打ちっぱなし練習メニュークラブは?
ゴルフの練習でのスイングを作るおすすめクラブは?
話題が豊富なゴルフの練習の仕方、使用クラブですが、一体どのクラブ
を中心に練習をすれば良いのか?初心者にはわかりません?
今回は、今一度、基本に立ち返り効果的な練習と、使用クラブについて
一緒に考えてみましょう。
ゴルフ打ちっぱなしでの練習メニューの確認
ゴルフを上達するには、使用するクラブ選択が大切です。
飛距離を延ばしたいために、例えば、全体で200球を
打つ場合、半分の100球をドライバーの練習に当てますか?
そんな人いるわけないでしょ~??と聞こえて来そうですが、
実は居るんですよ!!
先日、ゴルフ練習場に行った際に、5~6人のド素人さんの
軍団がやってきました。
私は、左利き(レフティー)なので、一般的には右打ち
の人が多いので、こんにちは!!(向き合う)ことが
ほとんどです。
その中の2~3人は何度かラウンドには出たことがあるのかな~??
とスイングから推測。
残念ながら、軍団の全員が、自己流スイングで、
見た目は、「このまま変な癖が付かなければいいな~!!」
と思わせる状況でした。
更に、特に問題の人物が一人居ました。
私の打席の2つ隣で、勿論右打ちなので、見たくなくても
良~く見えてしまいます。
すると、お持ち込みのゴルフクラブが、ドライバー1本のみです!!
身体もかなり大柄なので、どう見ても、体が回らなそう??なスタイルです。
いよいよ打ち出しました。
初心者は、体が回らず、手も返らないので、スライス(右側)へ飛び出しますが、
斜め45度前方にバンバン飛んで参ります!!危ないですね!!さすがに悪いと思ったのか、
私の方をみて、「すみません」を連呼しておりました。
こちらに当たらなければ良いですが、困ったものでした??
当然ですが、100球以上をドライバー1本で頑張っていました。
勝手な予測ですが、今コースデビューすると、200打は打つスイング
だと感じました。
ついつい興奮し、あまりにもド素人であったので、本題からそれ、
ご心配をおかけしました。
練習メニュー、使用クラブの順番
基本は重いクラブから打ちはじめです。
なぜかと申しますと、体全体を使い、ゆったりスイングで
体幹を中心とした軌道の確認をします。
- 素振り用のバットがあれば、左右30回は素振りをします
- ウェッジ系のクラブ2本を持ち、こちらもゆったり、クラブの重みを感じ30回の素振り
- 次に、ドライバーのヘッド部分(逆さま)を持ち、ゆっくりスイング、5回~10回
- ドライバーを逆さまのまま、もうこれ以上振れないくらいの万振り(目一杯)10スイング
- いよいよここからが本番!!今までは、ウォーミングアップですね!!
- ここから先は、どのクラブもハーフスイングを各5球。その後、打数を数える必要はありませんが、概ね15球~20球打ちます
- 使用クラブは、9番⇒7番⇒5番⇒ユーティリティ⇒3番・5番ウッド⇒最後にドライバー
- ウォーミングアップ後は、その日の目標に合わせ、クラブ選択は自由
上記は、所有クラブをすべて練習する場合の基本です。
ドライバーからティーショットのつもりで、しっかり狙いを定め第1打、次はセカンドショットを距離を想定し第2打、
第3打は、アプローチショット、、、、、、パターは、ゴルフ練習場では使用出来ませんが、コースを想定して、
1打毎にクラブ選択をする??こんな、実践向けの方法もありますよ!!
ゴルフハーフスイングの効果を探る
フルスイングで気持ち良く思い通りのスイングが出来る方も
ご経験は必ずあると思いますが、ゴルフスイングの基本は
パタースイングの延長線上にあると思って下さい。
こちらを学べるのが、7日間シングルプログラムです。
パターで空振りをする人は見たことないですよね!!
振り幅が小さいからですが、例えば、ドライバーショットが
アプローチショットと同じくらいの振り幅で良いのなら、
気持も楽だし、OBの心配なんてしなくなるのではないですか?
今度やってみて下さい。
アプローチショット、ハーフスイング位のつもりでも、
コンパクトショットが功を奏し、スイートスポットにヒット
し、すっ飛んで行きますよ!!
これが、ハーフスイングの効果です。
練習場で効果的なハーフスイングはここで学びます。
練習の仕方がわかったところで、実際に自分自身で試してみる!!
実行に移すか、移さないかは自分次第です。
最近良く使われる言葉で、「自己責任」です。
でも、歩く、自転車に乗る、箸を持つ。
意識しなくても、自然に出来ると思います。
ゴルフもこのレベルに突入すれば、無心でプレーするのみ!!
ですが、繰り返し、練習、レッスンを積み重ねることが上達への早道です。
7日間シングルプログラムが手元にあれば、気軽に自宅でイメージトレーニング
も可能で、いつも身近な先生となってくれるでしょう!!
今回の学びは如何でしたか??
階段は一段ずつ登ります。
段飛ばしをして階段を登ると、最初は良いですが、段々力を使い果たし、
疲れ切ってしまうでしょう!!
ゴルフも同じです。着実に、段階を追って進むことが出来れば、
上達することは、そんなに難しいことではありません。
是非、自分の理想のバイブルを見つけ、みんなでゴルフを上手くなりましょう。
では、またみて下さい。